どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回はいろんなダイエット法を試しても痩せない理由というテーマでお話ししていきます。
こんな方におすすめです。
●今までどんなダイエット法を試しても長続きしなかった、痩せなかった。
●結局どれが確実に痩せるダイエットなのか分からない。
是非参考にしてください。
ダイエットは基本を理解しないと痩せない
どんなダイエットを試しても痩せない理由は摂取カロリー<消費カロリーの状態になっていないからです。この基本ができていないと絶対に痩せません。
なのでやるべき事は食事管理と運動になります。一番重要なのが食事でしょう。結局は食べ過ぎが原因でほとんどの人が痩せれてないのです。
どんなに激しいエクササイズをやっても、どんなサプリメントを試しても痩せない理由は食べ過ぎが原因なのです。
確実に痩せるには?
確実に痩せるためには先ほど言ったように摂取カロリー<消費カロリーの状態にしなければなりません。なのでまずは消費カロリーの計算をしてみましょう。
ご自身がどれくらいのカロリーを消費しているかわかれば摂取カロリーをどれくらい抑えればいいかがわかります。要は1日の摂取カロリーが消費カロリーを下回れば確実に痩せれるのです。
ただ注意点としては、極端なカロリー制限はしないようにしましょう。栄養が足らなさすぎると健康に悪いですし、筋肉が削られ代謝が落ちリバウンドしやすい状態になります。
1日の摂取カロリーは最低でも基礎代謝以上は摂るようにしてください。
痩せにくい人は運動不足かも
あまり食べないのに痩せないのは運動不足が原因かもしれません。普段あまり動かない人は筋肉が衰え代謝が落ちてしまいカロリーもあまり消費しないので痩せにくいのです。
そういう人は適度に運動すれば痩せやすくなります。週に2~3回、1日15~30分程度でいいので身体を動かしてみましょう。
おすすめの運動は筋トレです。筋トレは代謝が上がりやすくカロリーも消費されます。集中して行えばしっかりと追い込む事ができます。慣れれば短時間でも質の高い運動が出来るでしょう。
まとめ
ダイエットで結果が出ないという方は基本を理解していません。確実に痩せるためには摂取カロリー<消費カロリーにしないといけないので、食事管理と運動は行なうようにしましょう。
コメントを残す