どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回はずっと体型を維持する秘訣というのをお話ししていきます。
僕自身ダイエット成功してから何年もの間リバウンドしていないのでどういう事をしてきたのかお話しするので是非参考にしてください。
定期的にダイエットするかメンテナンスカロリーを意識する
僕自身増量期と減量期を繰り返しながら過ごしています。増量期とは筋肉を増やす時期です。筋肉を増やすためには栄養をたくさん摂らなくてはいけないのでどうしても脂肪が少しずつ付いてしまいます。
なので太りすぎる前に定期的にダイエットする事にしているのです。こうする事によってある程度スリムな体型を維持できるのです。
特に筋肉を付ける事に興味が無い場合はメンテナンスカロリーを意識しながら食事を摂ってください。
メンテナンスカロリーとは簡単に言えばあなたが1日で消費するカロリー数の事です。
このメンテナンスカロリーよりも摂取カロリーが多ければ太ってしまいますし、少なければ痩せる事ができます。体型を維持したければ1日に摂るカロリーをメンテナンスカロリーと同じくらいにしましょう。
ただ食事に気をつけても飲み会が続いたりすると少し太ってしまう場合もあります。その場合はプチダイエットをしましょう。1~2kg程度なら2週間ほどあれば減らせるでしょう。
無茶なダイエットはしない
無茶なダイエットをすると身体を壊したりリバウンドの原因にもなったりします。例えば極端なカロリー制限だったりハードな運動などがそれに当たります。
極端なカロリー制限をすると筋肉が削られて代謝が前よりも下がってしまいます。また空腹度が強く常に食べ物の事を考えてしまうので食欲のタガが外れた時暴飲暴食に走りやすくなります。よってリバウンドしてしまうのです。
なのでダイエット中と言えども極端にカロリーを減らしすぎないように注意しています。多少空腹になる事はあっても平気で耐えられるレベルです。1日に摂るカロリーは基礎代謝を下回らないようにしましょう。
またタンパク質をしっかり摂って筋肉を維持するようにしています。タンパク質は食欲を抑える効果があります。摂取量の目安は1日に体重×1g、普段運動や筋トレをしているなら体重×2~3gは摂るようにしてください。
運動はハードにやりすぎると疲労が溜まりやすくなり長続きしません。また疲労のストレスを食べ物で発散してしまう事もあるでしょう。
運動は適度な頻度で行なってください。代謝を上げたりボディメイクをする事が目的なら週に2~3回、1日30分程度の運動でも十分です。筋肉を付けたいなら筋トレを中心におこないましょう。
まとめ
僕自身は週に3回ほど筋トレをして代謝を上げながらボディメイクもしています。そしてお腹周りに脂肪がついてきたらダイエットでまた脂肪を減らします。
正しく無理のないダイエットをしているのでストレスも無いですし楽に痩せれています。何回やっても苦ではありません。これが僕自身の体型を維持する秘訣です。
筋肉を付ける事に興味が無ければ先ほど言ったようにメンテナンスカロリーを意識しながら食事を摂り続けましょう。多少太ってしまったらプチダイエットを行なえば十分です。適度な運動を続ければ痩せやすく太りにくい身体を作る事も可能です。
是非やってみてください。
コメントを残す