確実に痩せる方法を学びませんか?

ダイエットノウハウを詰め込んだメルマガ講座が無料で見れる!

ジムではどういう運動をしたらいい?

どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。

今回はジムではどういう運動をしたらいいのか?というテーマでお話ししていきます。

ダイエットやボディメイクが目的でジム通いを始めた方は是非参考にしてください。

マシンやダンベルを使おう

せっかくジムに通っているのであればマシンやダンベルなどの器具を使いましょう。筋トレの器具になりますが、こういった器具は家で揃えるには場所も取りますしお金もかなりかかります。

なのでジムだけでしかできない運動と言えば器具を使った筋トレなので、積極的にマシンやダンベルなどを使ってください。

こういった器具を使うとどんなメリットがあるかというと、まずマシンは重量を簡単に変更できます。

ピンを差し替えるだけで10kg、20kg、30kgと簡単に変更できるので、自分に合った重量でトレーニングができます。

なので効率よく筋肉を付けたり代謝を上げたかったらマシンを使うといいです。安全性も高く、フォームが安定しやすいので筋トレ初心者の方におすすめです。

おすすめのマシンはチェストプレス、レッグプレス、ラットプルダウンです。このマシンは大体どこのジムにも置いてあります。

ダンベルも全身を鍛える事が出来るアイテムです。様々な種目があるので覚えておくと便利です。

運動時間や頻度の目安は?

基本的に僕はダイエットやボディメイクが目的でも筋トレだけ行なっていれば十分だと思っています。筋トレをすれば代謝が上がり消費カロリーが増やせる上に、ボディメイクにもなるからです。

なので筋トレだけを行なうなら週に2~3回、1日15~30分程度でも十分です。有酸素運動も付け加えるなら+20分くらいでOKです。筋トレと同じ日にしましょう。

毎日行なうのはお勧めしません。疲れがとれないからです。しっかりと身体を休める日を設けないと疲労が溜まっていくので、この頻度が理想的です。

まとめ

●ジムでは筋トレの為の器具が揃ってあり自宅では中々使えないので、こういった器具を使った筋トレをしよう。

●運動時間や頻度や無理のない範囲で行なおう。ダイエットやボディメイクが目的なら1日15~30分の筋トレを週に2~3回行なえば十分。


ダイエット初心者700人以上をサポートしてきたコーチが送るメルマガ講座

短期間で効率よく、精神的に楽な方向で痩せれる方法を教えます!

自由自在にボディメイクができるようになる5日間の無料メール講座はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

■運動と食事管理を指導する、忙しい会社員の為の”楽痩せ”ダイエット術を専門としている。運動の効率化と無理なく最短で痩せれる食事の指導を最も得意とする。■「ダイエット、運動初心者700人」以上をサポートした経験があり、”具体的”で”分かりやすい”説明が可能