どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回はダイエットが続かないのは効果がない事をやってるからというテーマでお話ししていきます。
王道をやれば短期間で痩せれる
ダイエットが続かないのは痩せ方を知らないからです。楽して痩せようと思っていても大抵は効果がないので長続きしません。
効果がない事をやり続けてもモチベーションが保てないのは当たり前です。確実に効率よく痩せる事ができて初めてダイエットが楽しくなるのです。
では確実に痩せるためにはどうすればいいか?それはダイエットの王道と言われている運動と食事を頑張る事です。
確実に痩せる方法
確実に痩せるためには摂取カロリー<消費カロリーの状態にしなければなりません。この事を頭に入れておかないと何をやっても痩せる事はできないでしょう。
では摂取カロリー<消費カロリーの状態にするにはどうすればいいか?それは先ほども言ったように運動と食事です。
食事で摂取カロリーを減らし、運動で消費カロリーを増やせばいいのです。どちらかがかけると効率よく痩せる事は難しいでしょう。
何故ならどれだけ運動を頑張ってもそれ以上に食べ過ぎてしまっていては痩せる事はできませんし、普段あまり動かない人はカロリーをあまり消費しないので痩せにくいです。
ダイエットで一番重要なのは食事
ダイエットで一番大事なのは食事と言われています。食事というよりカロリー管理が出来るようになれば痩せるのは簡単になります。
まずはご自身が1日でどれくらいのカロリーを消費しているのかを知り、その数値よりも摂取カロリーを抑える事から始めてみましょう。
消費カロリーの計算は下のリンク先のページで行なえます。
ただし極端なカロリー制限は健康上良くないので、最低でも基礎代謝以上のカロリーは摂るようにしましょう。
運動しなければ代謝が落ちる
運動を習慣化しないといずれ筋肉が衰え代謝が落ち、痩せにくく太りやすい身体になってしまいます。
そうならない為にも運動は続けないといけません。一生続けるつもりで始めましょう。
運動をするといっても週に2~3回、1日30分程度でも十分です。筋トレなどを中心におこない、代謝を高めておきましょう。
また筋肉が付けば見た目もかなり良くなるので、筋トレをやり続けるメリットは大きいです。
運動を続けるには
運動を続けるには環境も大事です。運動を続けやすい環境といえばジムでしょう。ジムには運動の為の器具が豊富に揃ってあるので、メニュー作りに困る事はありません。
また活気もあるのでモチベーションも保ちやすいです。健康や身体作りに気を使っている方が多いので、雰囲気はとてもいいと思います。
近くにジムがあれば是非通ってください。
まとめ
●ダイエットは運動や食事などの王道以外は大抵効果がない。
●効果がない事を続けようとしても結局痩せれないのでモチベーションを保てないのは当たり前。
●運動と食事両方を極めたらスルスルと痩せるのでダイエットが楽しくなる。
コメントを残す