どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回はダイエットって何をするのかというテーマでお話ししていきます。
摂取カロリー<消費カロリーにする
ダイエットの基本は摂取カロリー<消費カロリーにする事です。
てはどのようにすればカロリー収支をマイナスにできるのか?それは食事と運動になります。
摂取カロリーは食事で調整し、消費カロリーは運動して増やします。
なのでやるべき事は食事制限と運動になります。
運動して代謝と消費カロリーを上げる
適度な運動は代謝や消費カロリーを上げる事ができダイエットにプラスになります。
また太りにくい身体やかっこいい身体を手に入れたい方は運動は取り入れた方がいいでしょう。
具体的にどんな運動をやればいいかというと、筋トレや有酸素運動になります。
筋トレは代謝をあげたり筋肉をつけてボディメイクがしたい方にオススメで、有酸素運動は多くのカロリーを消費したい方にオススメです。
あと筋トレや有酸素運動をするならスポーツジムやフィットネスクラブに通う事をオススメします。
筋トレや有酸素専用のマシンが揃ってますし、空調も効いているので快適に効率良く運動できます。
頻度は週に2〜3回、1日の運動時間は30分もすれば十分でしょう。
消費カロリーより摂取カロリーを抑える
確実に痩せる為に重要なのは摂取カロリーをコントロールする事です。
カロリー管理を行い、ご自身の消費カロリーより摂取カロリーを抑える事で脂肪は落ちていきます。
注意してほしいのはカロリーの減らしすぎです。
早く痩せたいからといって極端にカロリーを制限してしまうと身体を壊してしまったり、リバウンドしてしまいやすくなります。
最低でも基礎代謝以上のカロリーは摂るようにしてください。
まとめ
ダイエットでやるべき事は食事と運動で摂取カロリー<消費カロリーの状態にする事です。王道と言われるやり方なので最初は大変かもしれませんが実行すれば確実に痩せる事ができます。頑張ってください。
コメントを残す