どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回はダイエットに食事制限は必要なのか?というテーマでお話ししていきます。
食事制限はダイエットの基本
痩せる事が出来ない原因はほとんどが食べ過ぎが原因です。ご自身の消費カロリーよりも摂取カロリーが多いと痩せる事はできません。
運動をすれば消費カロリーが増えるからといって運動だけを頑張る人もいますが、運動で消費できるカロリー数は大したものではありません。
例えばランニングを30分頑張っても消費できるカロリーはせいぜい200kcal程度、つまりおにぎり1個分のカロリーしか消費できないのです。
運動をしたら痩せる人は確かにいます。ただしそれはあくまで食べ過ぎていない人です。かなりの大食いの人が運動だけで痩せようとするとかなりの運動量が必要です。
運動はやればやるほど疲労が溜まっていくので、毎日のように何時間も頑張っていても大抵の人が挫折してやめてしまいます。まぁこれは無理もありません。
なので結論を言うと確実に効率よく痩せたいなら食事制限はやるべきでしょう。
コメントを残す