どうも楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
ダイエットを自然に継続できるようになるための条件ってなんだと思いますか?
大体の人は〇月までに〇kg痩せるとか具体的な数字の目標を掲げると思うんですけど、痩せてどうなりたいかっていう、出来ればワクワクする目的も必要なんじゃないかなと思います。
例えば痩せて綺麗になりたいとか、かっこよくなりたいとか、色んな服を着てオシャレになりたいとか、自信をつけて好きな人に告白したいだとか、自分の体型を馬鹿にした人達を見返してやりたいとか、自分だったらこんな事出来たらワクワクするなという想像がモチベーションを上げる為に必要な事だと思うんですよね。
もちろん痩せれたら痩せれたで嬉しい事だとは思うんですけど、人ってワクワクする事の方が行動に移しやすいんですよね。
だから体重◯kgまで痩せるとか体脂肪◯%まで落とすだとか立派な目標ではあるんですけど中々行動に移せないのはワクワクしてないからだと思うんですよ。
僕の場合はただ痩せるというよりかは割れた腹筋を手に入れたいからであって、そっちの方がワクワクするから行動できている感じです。
ただ何となく痩せたいな〜とか思っている人は中々行動に移せないんじゃないかなと思います。残念ながら。
でもそういう人は別にダイエットをしなくてもいいんじゃないかなと思います。それよりも好きな事とか興味のある事に力を注いだ方が幸せなんじゃないですかね。
ただそれでも自分の体型に不満を持っていたり満足していない場合は先程言ったように何かワクワクする目標を探しましょう。そうやって自分を奮い立たせる事によって人は行動しやすくなるのです。
コメントを残す