どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回はダイエット中にドカ食いをしてしまったときの対処法を教えます。
空腹のストレスでドカ食いをしてしまった場合
ダイエット中にあまりにも摂取カロリーが少なすぎる食事を続けていると身体が飢餓状態に陥りドカ食いを引き起こしてしまいます。
こういった場合は日頃の摂取カロリーや栄養バランスがちゃんとした物になっているかもう一度確認した方がいいでしょう。食べなければ食べないほど痩せれるほど人間の身体は単純ではありません。
取り込む栄養が少なすぎると脂肪よりも筋肉が分解されてしまいます。こうなってしまうと基礎代謝が下がり健康にもよくありません。
タンパク質はちゃんと摂取できているか?摂取カロリーは基礎代謝より下回っていないか?などもう一度確認してみましょう。
付き合いでドカ食いしてしまった場合
友達や会社の飲み会などでついつい食べ過ぎてしまった場合は、これはある程度仕方ないことなのですぐに切り替える事が大事です。1日くらい食べ過ぎてしまったからといってやたら太ってしまうわけではありません。
またこういう時は有酸素運動がおすすめです。30分くらいランニングすると200~300kcalは消費できるのでカロリーの帳尻合わせに向いています。
コメントを残す