どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回はダイエット初心者向けの糖質制限についてお話ししていきます。糖質制限はとてもやりやすいダイエット法だと思うので、ダイエットに慣れてない方は是非参考にして下さい。
糖質制限は満腹感を感じやすい
糖質制限では炭水化物や糖質を制限しなければなりませんが、かわりにお肉やお魚などの脂身がある物が食べれます。
脂質は消化が遅く腹持ちもいいので満腹感が持続します。つまり自然と食べ過ぎを防ぐことが可能なのです。
糖質制限はカロリーを設定せずにお肉やお魚を満腹まで食べても痩せる事ができます。多すぎる脂質は身体が受け付けないので、カロリーを摂りすぎる事はないのです。
食べる物が美味しい
お肉やお魚などの脂身のある物は美味しく感じると思います。脂肪のないパサパサのささみや鶏胸肉を食べるよりは断然美味しく食事ができるはずです。
糖質を制限しなければならないので、味付けは塩コショウのみになりますがそれでも十分美味しいと思います。肉類は塩さえあれば大抵美味しく頂けるのです。
自炊が苦手でもできる
基本的に食べる時は肉や魚を焼くだけなので簡単に調理できると思います。またコンビニなどでも糖質制限食が販売されているので自炊する手間も省けます。
コンビニではサラダチキン、6Pチーズの組み話わせで食べると良いでしょう。タンパク質も脂質もたくさん摂れるので立派な糖質制限食になります。またゆで卵などもおすすめです。
まとめ
満腹感を感じやすい、調理が簡単、食べる物が美味しい、ダイエット初心者にとってこれらのメリットは大きいと思います。特に自然と食べ過ぎを防ぐことが出来るのは大きなメリットなので是非ダイエットをしたい方は糖質制限から始める事をおすすめします。
糖質制限のやり方を詳しく書いた記事もあるので参考にしてください。
コメントを残す