確実に痩せる方法を学びませんか?

ダイエットノウハウを詰め込んだメルマガ講座が無料で見れる!

リバウンドせずに痩せる方法

どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。

今回はリバウンドせずに痩せる方法というテーマでお話ししていきます。

今まで痩せてはリバウンドしてしまう方や健康的に痩せたいと思っている方は今回の記事を参考にしてください。

無理な食事制限はしないように

無理な食事制限はリバウンドの確率が高まります。そして長続きしません。

無理な食事制限とは極端にカロリーを制限してしまう事です。確かに何も食べなければ脂肪も減りますが、同時に筋肉も落ちやすくなり代謝が落ちてますます太りやすくなってしまいます。

そして空腹状態が長く続くので常に食べ物の事を考えるようになり、いずれは食欲を抑えられなくなって暴飲暴食に走ってしまうのです。

こうなるとリバウンド真っ逆さまです。リバウンドの一番多いパターンがこれなので、無理な食事制限は絶対にしないようにして下さい。

ダイエット中でもある程度のカロリーは摂取した方がいいので、目安としては最低でも摂取カロリーが基礎代謝を上回るくらいは摂りましょう。

タンパク質を多めに食事をする事

タンパク質は身体のあらゆる組織や筋肉を作る大事な栄養素です。またタンパク質を摂るとお腹が膨れやすく、食欲を抑えてくれる効果があるので自然と食べ過ぎを防ぐことができます。

1日の摂取量目安は体重×1g、普段運動や筋トレをしている人は体重×2~3g摂るようにしましょう。

食事だけでとるのは難しいと思うので、プロテインを飲むのも有りです。間食の際や食事と一緒に飲みましょう。

摂取カロリーの目安

痩せるためには摂取カロリー<消費カロリーにしないといけないので、まずはご自身の消費カロリーの計算をしましょう。

消費カロリーの計算はこちら

そして消費カロリーの値より大体500kcalくらいを引いた数を1日の摂取カロリーとしましょう。1日で500kcal分マイナスに出来たら2週間くらいで1kgの脂肪を落とせる計算です。(脂肪1kg減らすのに7200kcalの消費が必要なため。)

痩せるペースとしてはこれくらいがちょうどいいと思います。

運動を続けて代謝を維持する

運動はリバウンド防止に効果があります。特に筋トレは代謝を高める効果があるので、太りにくい身体を手に入れたいなら筋トレを続けましょう。

身体を動かす機会があまりないと筋肉がどんどん衰えてしまいます。そうなると年々太りやすくなってしまうので、あまり食べる量が変わらなくても脂肪は付いていってしまうのです。

週に2~3回の1日30分程度でも十分な運動ができるので、これくらいのペースで続けていけたら理想的です。出来るだけ頑張って運動を習慣化させるようにしてください。

まとめ

●無理な食事制限は長続きしないしリバウンドしやすい。

●お腹を満たしたいならタンパク質をいっぱい摂ろう。

●運動や筋トレをすると太りにくい身体が手に入るのでリバウンド防止に効果がある。


ダイエット初心者700人以上をサポートしてきたコーチが送るメルマガ講座

短期間で効率よく、精神的に楽な方向で痩せれる方法を教えます!

自由自在にボディメイクができるようになる5日間の無料メール講座はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

■運動と食事管理を指導する、忙しい会社員の為の”楽痩せ”ダイエット術を専門としている。運動の効率化と無理なく最短で痩せれる食事の指導を最も得意とする。■「ダイエット、運動初心者700人」以上をサポートした経験があり、”具体的”で”分かりやすい”説明が可能