どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は何故サプリメントでは痩せる事が出来ないのか?というテーマでお話ししていきます。
こんな方におすすめです。
●いろんなサプリメントを試しているけど痩せる事が出来ない方
●サプリメントを使って痩せようと考えている方
是非参考にしてください。
サプリメントで痩せないのは当たり前
痩せるために必要な事は摂取カロリー<消費カロリーの状態にする事です。
詳しく説明するとご自身が基礎代謝や普段の活動によって消費するカロリー数よりも食事などから摂れるカロリー数が下回らないと脂肪は落ちないのです。
サプリメントはあくまで栄養補助食品という意味です。食事で不足している栄養をサプリメントで補うという目的で作られているので、サプリを飲んだからと言って食べ過ぎてしまっていたら意味がないのです。
だから結局は食事制限をするという事を前提としてダイエットは進めていかないといけないのです。
サプリメントの正しい使い方
食事制限をすると必要な栄養を摂る事が難しくなります。より健康的に痩せたいなら食事制限をしたうえでサプリメントを摂った方がいいでしょう。
飲むだけで痩せるとか書かれているサプリメントは信用しないでください。サプリメントは魔法の薬ではありません。あくまで栄養補助食品です。
普段の食事では摂りづらいと思っている栄養をサプリメントで補ってください。筋トレや運動に適したサプリメントでもいいし、自分のあったサプリを選んでもいいです。
僕は筋トレをしていて筋肉の成長の為に、低カロリーでタンパク質がとれるプロテインをよく飲んでいます。お腹も膨れやすくダイエットにもおすすめです。
サプリメントを摂らないと痩せないという事でもないので、使わないという選択もありです。
まとめ
サプリメントはあくまで栄養補助食品であり、飲んだら痩せるという魔法のような効果はぜったいありません。ダイエットの基本を学んだうえで、自分に合ったサプリメントを使ってみましょう。
コメントを残す