どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は出来るだけ労力を少なすしながら効率よく痩せる方法をお話ししたいと思います。
運動時間は最小限に
運動は消費カロリーを増やせるのでダイエットには効果的ですが、あまり運動時間が長すぎると疲労が溜まりやすくなります。
運動は1日30分程度でも十分です。具体的に何をするかというと筋トレを中心におこないます。
筋トレであれば消費カロリーも増やせる上に代謝も上げる事ができます。代謝が上がれば何もしてない状態でもどんどんカロリーが消費されていくので痩せやすく太りにくい身体になるのです。
筋トレのメリットはそれだけではなく、ボディメイクにもなります。筋肉が付けば身体にメリハリが生まれ見た目もよくなるのでやらない理由はありません。
筋トレであれば週に2~3回、1日30分程度の時間でも十分な強度のトレーニングが出来るので、有酸素運動をやるよりは筋トレを優先して行ないましょう。
筋トレをやるのであればマシンやダンベルなどの器具を使った方が効率よく鍛える事ができます。ジムに行けばそういった器具が豊富に揃ってあるので近くにジムがあれば通いましょう。
効率よく痩せたいなら食事制限は必須
効率よく痩せたいなら食事制限は必須です。なぜかと言うと、運動で消費できるカロリー数はそんなに多くありません。30分頑張っても消費できるカロリー数は200kcal程度です。
食事制限をすれば実質0分で同じカロリーを減らす事ができます。200kcalならおにぎり約1個分の量を減らせばいいのです。
食事制限をする際はカロリー計算をしっかり行い、ご自身の消費カロリーよりも摂取カロリーが下回るようにしましょう。
まとめ
ダイエットは運動と食事をセットで行なった方が効率よく痩せる事ができます。
食事制限がちゃんとできていれば運動で使う時間は最小限で済むので、その方が疲労が溜まりにくいです。
コメントを残す