確実に痩せる方法を学びませんか?

ダイエットノウハウを詰め込んだメルマガ講座が無料で見れる!

効率よく痩せたいなら何をやるべき?

どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。

今回は効率よく痩せたいなら何をやるべきなのかをお話ししていきます。

楽な方法ではないと思いますが、身に付ければ自由自在に体型をコントロールできるようになるので是非学んで行ってください。

食事制限は必須

効率よく痩せたいなら食事制限は必須です。ダイエットの基本は摂取カロリー<消費カロリーなので、てっとり早くカロリー収支をマイナスにしたければ食事が早いです。

運動で消費カロリーを増やし続けても同じではないかと思うかもせれませんが、運動で消費できるカロリー数はそんなにたいしたことはありません。

ダイエットにとってプラスにはなりますが、30分運動しても消費できるカロリーは200kcal程度です。おにぎり1個分のカロリーですね。

運動する事は無駄ではありませんが、運動だけで痩せようとするのは効率が悪いです。なので効率よく痩せたいなら食事制限が必須という事になります。

実際おにぎり1個分の摂取カロリーを減らせれば実質0分で30分の運動と同じ効果があります。

カロリー計算をする

食事制限のやり方ですが、口にする物は全部カロリー計算をしましょう。摂取カロリーを計算できないと自分が食べ過ぎているのかどうかも分かりません。

摂取カロリー<消費カロリーとなるように、ご自身の消費カロリーよりも摂取カロリーが下回るようにしましょう。

その為にはご自身の消費カロリーがどれくらいなのかも把握しておかなければなりません。計算方法があるので下のリンク先のページにて消費カロリーの計算をして下さい。

消費カロリー計算

極端に摂取カロリーを減らしては駄目

極端に食べないようにすると健康にも悪いですしリバウンドの原因になります。摂取カロリーは最低でも基礎代謝以上は摂るようにしてください。

摂取カロリーが基礎代謝を下回ってしまうとまともな生活が送れなくなるので注意してください。

代謝の低下を防ぐ為に運動をする

運動をしないといずれ筋肉が衰えていき代謝が落ちてしまいます。そうならない為にも適度な運動は必要です。

代謝の低下を防ぐ為には筋トレが有効です。筋トレをすれば筋肉に刺激が入り筋肉の衰えを防ぐことができます。

また代謝を上げる事も可能なので、そうなれば痩せやすい身体にもなれ、食事制限と合わせればさらに効率よく痩せれるようになります。

週に2~3回、1日15~30分でもいいのでやってみてはいかがでしょうか。筋トレをするならジム通いがおすすめです。

まとめ

●手っ取り早く痩せたいなら食事制限が効率的。

●食事制限の際はカロリー計算を徹底させよう。

●摂取カロリーが基礎代謝を下回ってしまうとよくない。

●適度な運動をしてさらに痩せやすい身体を手に入れよう。


ダイエット初心者700人以上をサポートしてきたコーチが送るメルマガ講座

短期間で効率よく、精神的に楽な方向で痩せれる方法を教えます!

自由自在にボディメイクができるようになる5日間の無料メール講座はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

■運動と食事管理を指導する、忙しい会社員の為の”楽痩せ”ダイエット術を専門としている。運動の効率化と無理なく最短で痩せれる食事の指導を最も得意とする。■「ダイエット、運動初心者700人」以上をサポートした経験があり、”具体的”で”分かりやすい”説明が可能