どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は地道だけど確実に痩せる方法というテーマでお話ししていきます。
簡単で楽に痩せれる方法ではないのですが、王道のダイエット法でもあるのでこれからお話しする事をマスターすれば自由自在に体型をコントロールできるようになります。
地道ですが確実に痩せる事ができるので是非物にして下さい。
ダイエットの基本
ダイエットの基本はサプリメントや通販器具に頼ることではありません。
摂取カロリー<消費カロリーにする事でしか痩せる事ができないので、やるべき事は食事で摂取カロリーを減らし、運動で消費カロリーを増やす事になります。
本来ダイエットの王道は食事と運動と言われています。運動や食事管理を続ける事は最初は辛いですが、慣れればなんてことはありません。いきなり難しいことをやろうとはせず、出来る範囲でやってみましょう。
運動の続け方
運動はし続けなければいずれ筋肉が衰え代謝が落ちてしまいます。代謝が落ちるという事は太りやすく痩せにくい身体になってしまうという事なので、ダイエットではマイナスの要素になってしまいます。
これを防ぐ為には運動を習慣化させるしかありません。適度な頻度で運動を行ない、代謝を高めていきましょう。
運動の頻度や目安ですが、意外と思われるかもしれませんが毎日やったり1日に何時間も行なうのは逆効果です。
運動はやればやるほど効果があるわけではありません。そんなに体力も持たないでしょうし無理に続けても疲労やストレスが溜まるだけです。
運動自体は週に2~3回の1日30分程度で十分だと思います。僕もこれくらいしかやっておりません。
とにかく最初は運動を続ける事が目標になると思うので、最低でもこれくらいの頻度だったら続けられるという回数で運動を続けてみましょう。
運動をすれば消費カロリーを増やせるのでその分痩せる事ができるでしょう。
どんな運動がいいか?
代謝を上げるなら筋トレがおすすめです。そして筋トレを行なうのであればジムに通うと良いでしょう。
ジムであれば筋トレ器具が揃ってあるのでメニュー作りに困る事はありません。また運動しやすい環境でもありますし、何より活気があるのでモチベーションを保ちやすいでしょう。
ジムでのメニュー作りの参考に下のページをご覧ください。
食事はカロリーを意識する事
食事の際や口にするものはすべてカロリーを計算しましょう。そうしなければ食べ過ぎているかどうかが分からないからです。
痩せるためには自分の消費カロリーよりも摂取カロリーが下回る必要があります。自分の消費カロリーが知りたい場合は下のリンク先のページをご覧ください。
食べ過ぎを防ぐコツとしてはタンパク質の摂取量を増やす事で自然と食べ過ぎを防ぐことができます。タンパク質はお腹が膨れやすく、食欲を抑える効果があるのです。
目安としては1日に体重×1g、普段運動や筋トレができているなら体重×2~3gは摂りましょう。
極端なカロリー制限をしない事
早く痩せたいからといて摂取カロリーを極端に減らしてしまう方もいらっしゃいますが、これでは身体を壊してしまいます。
またエネルギーが足らなさすぎると筋肉まで削られてしまうので代謝が落ちリバウンドしやすい身体になります。
ダイエット中でもある程度の栄養やカロリーは必須なので、最低でも摂取カロリーが基礎代謝を下回らないようにしてください。
基礎代謝で消費する分のエネルギー量はまともな生活を続ける上で最低限必要なのです。
まとめ
●サプリテントや通販器具に頼ってもダイエット基礎を理解してなければ痩せる事はできない。
●地道に確実に痩せるには運動で消費カロリーを増やし、食事で摂取カロリーを減らす必要がある。
●極端なカロリー制限は短期間で痩せる事が出来るがリバウンドもしやすいのでやらないほうがいい。
コメントを残す