どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
ダイエットのノウハウは分かっても実際に行動に移すのって中々難しいと思いませんか?実際に僕もそうでした。
だって今までの習慣の一部を変えるという事ですからね、これって中々大変な事だと思うんですよ。
で、今回は実際に僕がどうやってダイエットに関する苦労を乗り越えてきたかお話ししていきます。
結果が出るからおもしろい
目に見える結果がでなければやはり何をやっても面白くありません。日本人の特徴として我慢強さが美徳とされていますが、何も変わらないのに同じことを続けても意味がありません。
それにダイエットに関してはすぐに効果が表れるものなのです。僕のブログやメルマガを読み続けて同じことを実践すれば間違いなく目標を達成できます。
とりあえず1カ月は集中して続けてみましょう。早ければ2週間くらいで目に見える効果が表れるはずです。
そして少しずつ成功体験を積み重ねる事によってそれが自信となり、ますます行動習慣に磨きがかかるというわけです。
新しい習慣を取り入れるのはそれなりに大変な事
今までやってこなかった事を新しく取り入れるわけですから、そりゃー僕も大変でしたよ、最初はね。
でも結局の所、できる事をやるしかないんです。今の環境でできる事をね。
一番多いのが食事の見直しですかね。これやりたがらない人が多いんですよ。でもやらないと変わらないから僕は渋々やったって感じです。
自分は料理が別に得意ではないんで、肉に塩コショウをかけてオーブンで焼いて、野菜はブロッコリーを瞬間湯沸かし器で茹でて食べてました。これだったら誰でもできそうだと思いませんか?
でもその分見返りというのも大きかったですよ。今まで苦労して苦労して落ちなかった体脂肪があっというまに絞れていくんです。それから身体を変える事ってこんなに面白いんだなって思うようになって、それから今やっている習慣が僕の中で当たり前になっていったんですよね。
最短で成果を出すには人に聞くのが一番早い
間違った方法でだらだらと続けてもストレスが溜まるだけです。
最短で成果を出すにはやはり成果を出している人に聞くのが一番手っ取り早いです。
上手くいかないのであれば、真っ先に調べる癖をつけましょう。僕のブログを見るなり、メルマガも是非読んでください。
質問も受け付けてますので質問フォームに是非コメントを送ってくださいね。
まとめ
●ダイエットは結果が出てからが面白い。
●最初は完璧にできなくて当たり前。今の環境で出来る事を少しずつやろう。
●独学だと時間がかかるし人から教えてもらう方が早い。
僕はよく周りから「ストイックだね」と言われる事がありますが、最初から上手く出来ていたわけではありません。
少しずつ、小さい成功体験を積み重ねてきたからこそ自信がついて、今の僕があるわけです。要するに泥臭いですが結局の所積み重ねです。そう考えると今までの失敗って僕にとってよかった事なのかな~と思いますね。
まあアレコレ考えてないでとりあえず一歩を踏み出してみましょう!
コメントを残す