どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は時間を無駄にできない人が効率よく痩せる方法というテーマでお話ししていきます。
こんな方におすすめです。
●ダイエットの正解を知りたい方
●無駄を省き効率よく痩せたい方
是非参考にしてください。
Contents
まずは食事制限
ダイエットの基本は食事です。まずは食事制限をしましょう。どんなに運動しても食事が適当では痩せません。
具体的にはカロリーを計算し、ご自身の消費カロリーよりも摂取カロリーが下回るように調整します。
たとえば毎日500kcal分の不足分を作れれば2週間で脂肪1kg分は落とせます。(脂肪1kgの燃焼に7200kcalのマイナスが必要な為)
脂肪だけで1kg落とすと見た目にかなりの変化が現れます。毎日摂取カロリーを計算し、地道にカロリー収支をマイナスにしていきましょう。
ただし注意点としては極端にカロリーを制限しない事です。摂取カロリーの落としすぎは筋肉が削られ代謝が落ちてしまったり、健康に害を及ぼします。1日の摂取カロリーは最低でも基礎代謝以上は摂るようにしましょう。
運動はやりすぎないように
食事管理がきちんとできていれば運動は適度で大丈夫です。週に2~3回、1日15~30分程度で十分でしょう。
やり方は筋トレだったり有酸素運動だったりいろいろありますが、お勧めは筋トレです。筋トレは代謝も上げ消費カロリーも増やせ、ボディメイクにもなります。
有酸素運動はカロリー消費は出来ますが筋肉は付きづらく代謝を上げる事は出来ません。こちらは食事制限がちゃんとできていればやる必要はないでしょう。
筋トレは器具を使った方が効率よく鍛える事ができます。マシンやダンベル、バーベルなどを使いましょう。それらの器具が揃っているジムで筋トレをするといいでしょう。
まとめ
効率よく痩せるために重要な事はまず食事制限、その次に運動です。最初からカロリーを抑えられれば無駄に運動する必要はありません。効率よく痩せたいなら食事制限はちゃんとやりましょう。
コメントを残す