どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は痩せた後の事を考えるというテーマでお話ししていきます。
ずっと続ける覚悟はあるか
リバウンドしてしまう人は痩せた後の事をあまり考えていないように感じます。スリムな体型を維持するには痩せた後が大事で、どう過ごすかによってあなたの身体は変わっていきます。
ダイエットの時だけ食事管理や運動をやってもその後それらをやめてしまえばリバウンドしてしまいます。重要なのはずっと続ける事なのです。実際スリムな体型を維持している人は運動や食事管理を継続しておこなっています。
最初から続ける覚悟が無ければ本当の意味でのダイエット成功は難しいかもしれません。
運動はずっと続けたほうがいい
代謝を高い状態で保つためにも運動は続けたほうがいいです。ハードにやると続かないので、ご自身の無理のない範囲で行なってください。
代謝を上げるためには筋トレを中心に行ないましょう。実際は週に2~3回、1日15~30分でも十分です。これくらいの頻度でも代謝は上げられます。
途中でやめてしまうとその時から筋肉が衰え始め代謝が少しずつ落ちていくためだんだん太りやすくなってしまいます。そうならない為にも運動は適度な頻度で継続しておこないましょう。
ダイエット後の食事管理は食べ過ぎないようにする為
ダイエット中は摂取カロリー<消費カロリーにしないといけませんが、ダイエット後はあくまで食べ過ぎないようにすればいいです。
大体1日の摂取カロリーが消費カロリーと同じくらいになればOKです。
なのでダイエット後もある程度のカロリー管理は必要です。
脂肪や炭水化物を摂りすぎてしまうと多くのカロリーを摂ってしまうので、お腹が膨れやすいタンパク質を十分に摂りましょう。間食にプロテインを飲むと食欲が抑えられやすくなります。
そして1週間に1日は好きな物を食べる日を設けてもいいです。栄養の事は考えずお菓子やジャンクフードなど何でもいいので好きな物を食べてストレスを溜めないようにしましょう。
ただし食べ過ぎると脂肪になるので、摂取カロリーが消費カロリーを大幅に超えないように気をつけてください。
まとめ
本当の意味でダイエットを成功させたいなら痩せた後どう過ごすかが一番重要です。
コメントを残す