どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は痩せている人の環境に変えていくというテーマでお話ししていきます。
痩せたいけど中々モチベーションが保てない方は是非参考にしてください。
ボディメイクが上手な人はジムに通っている
筋肉が程よくついていてスリムな体型の人は高確率でジムに通っています。何故ジムに通うのかというと運動しやすい環境が揃ってあるからです。
様々な筋トレ器具や有酸素運動マシン、エクササイズなどいろんな種類の運動が出来るためダイエットやボディメイクを目的とした人たちがジムに通っています。
同じ目的を持った人たちと同じ環境にいればモチベーションも保ちやすくなるでしょう。実際活気があって自然とやる気が出てきます。近くにジムがあるなら是非通ってください。
お菓子やジュースを家に置かない
痩せている人は無駄にお菓子やジュースを買いだめしません。近くにあれば誘惑に負けそうになるからです。
ダイエットに慣れている方は目の前でスイーツを食べられても平然としていますが、(僕自身がそうです。)ダイエット初心者の方は出来るだけそういった物を遠ざけたほうがいいでしょう。
実際無理なダイエットをしていない限りそんなに誘惑に負ける事も無いですが一応気をつけてください。
ストレスの少ない環境にいる
ストレスが溜まっているとダイエットの事などどうでもよくなります。食事に関しては一番手軽なストレス解消法なので、どうしてもストレスで食べてしまう人はまずストレスの基となる物をどうにかした方がいいでしょう。
まとめ
●運動するモチベーションを保ちたいならジムに通う事。
●誘惑に負けそうになるならお菓子やジュースなどを近くに置かない。
●ストレスで食べてしまうならストレスの基となる物をどうにかする事。
コメントを残す