どうも、楽やせダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は痩せない人がやっている事というテーマでお話ししていきます。
こういった方におすすめです。
●未だ痩せる事が出来ない人、痩せ方が分からない人。
是非参考にしてください。
流行のダイエットに流されがち
痩せない人は流行のダイエットに流されがちです。バナナダイエット、呼吸法ダイエットなど数えきれないダイエット法がテレビやネットで流れてブームになっていますが、それをやったところでダイエットの基本を理解していなければ痩せる事は出来ません。
まず痩せるために必要な条件は摂取カロリー<消費カロリーにする事です。身体がこの状態にならなければどんなダイエットを試しても痩せる事はできません。
摂取カロリーは食事制限でしか減らせませんし、消費カロリーは運動でしか増やせません。なのでやるべき事は食事と運動のみになります。これが昔からの王道です。これ以外の事に惑わされないようにしましょう。
運動はしているが食事が適当
運動はしているけど食事が適当なら痩せません。これはジム通いしている人に多いのですが、運動したら安心して余計に食べてしまう人が多いのです。
そもそも運動で消費できるカロリーはそんなに多くありません。30分頑張って運動しても消費できるカロリー数はせいぜい200kcal程度でしょう。これはおにぎり1個分のカロリーになります。
お菓子やちょっとしたスイーツなどを余計に食べてしまえば30分の運動は無駄になります。それに長い時間運動しているから大丈夫と思っている人もいましたが、長時間運動を続けている人は手を抜いている方がほとんどでした。疲れてしまうから自然とそうなってしまうのでしょう。
手を抜いて運動してもほとんどカロリーは消費されません。それなら短時間で集中して終わらせた方がいいです。
無理な食事制限でリバウンドを繰り返している
極端なカロリー制限のように無理なダイエットは長続きしません。それに反動も大きく無理な食事制限をしているほとんどの人がリバウンドしてしまいます。
早く痩せたいという気持ちは分かりますが、焦らず多少ゆっくりなペースでも適度に食べながら痩せていく事が重要です。1日の摂取カロリーは最低でも基礎代謝以上は摂った方がいいでしょう。
まとめ
ダイエットは流行の物に流されず王道のみをやりましょう。そして適度な運動と適度な食事制限を心がけてください。
コメントを残す