Contents
短期間で確実に体重を落としていく方法
どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は短期間で確実に体重を落としていく方法を紹介していきます。
思うように体重が減らない、痩せてる実感がない、痩せ方が分からないという方は是非参考にしてください。
カロリー収支はマイナスになっているか?
痩せるためには摂取カロリー<消費カロリーになっている事が大前提です。これができていないと何をやっても痩せることはできません。
ではどうやってカロリー収支をマイナスにするかというと、摂取カロリーを減らし、消費カロリーを増やすしかありません。
摂取カロリーを減らすには食事量をせいげんします。消費カロリーを増やすには運動するしかありません。
つまり短期間で確実に体重を落としていくなら食事と運動しかないわけです。
ダイエットで一番重要なカロリー管理
ダイエットでは食事管理が一番重要です。運動して消費カロリーを増やす事も大事ですが、それ以上にカロリーを摂っていてしまっていては意味がありません。
まずは摂取カロリーの管理ですが、ご自身がどれくらいのカロリーを普段摂取しているか知る必要があります。
もしご自身の1日で消費するカロリーよりも摂取カロリーを摂りすぎてしまっていたら、食事量を減らす努力をしなければなりません。
自分の消費カロリーを知る
摂取カロリーをどれくらい抑えればいいかはあなたの消費カロリーによってきまります。
消費カロリーはあなたの基礎代謝と日頃の活動で大体の消費カロリーが分かります。それが分かれば後はその数値よりも摂取カロリーを少なくすれば確実に痩せれるわけです。
まずは下のページであなた自身の消費カロリーの計算を行なってください。
運動で消費カロリーを増やす
運動してある程度消費カロリーを増やす事も大事です。また身体を動かす習慣を作っておかないと、筋肉がだんだん衰えていき代謝が下がってしまいます。
僕のお勧めの運動方法は筋トレです。筋トレは筋肉を大きくしてくれるので代謝が上がりやすいのです。
代謝が上がるという事は何もしない状態でもカロリーがどんどん消費されていくという事なので、痩せやすく太りにくい体質にもなるのです。
また筋肉が付けば身体にメリハリが生まれ、若々しくカッコイイ体型が手に入ります。筋トレを週に2~3回、1日30分でも十分なので是非、筋トレだけでもやっておいてください。
ダイエットでの注意点
食事制限や運動についての注意点をお話しします。
食事制限の際は極端にカロリーを減らさないようにしましょう。極端にカロリーを制限してしまうと健康な身体を保てなくなるので気をつけてください。
カロリー制限をする際は最低でも基礎代謝を下回らないようにしましょう。基礎代謝はまともな活動を続ける上で最低限必要なエネルギー量なので、これを下回るカロリー制限は長続きしません。
そして運動に関してですが、運動は適度な頻度で行ないましょう。毎日のようにやると疲労が溜まり疲れも取れません。
適度に身体を休める事も運動を続ける上で大事な事です。
まとめ
●確実に痩せるためには摂取カロリー<消費カロリーにしなければならない。
●ダイエットで一番重要なのがカロリー管理。
●自分の消費カロリーを知り、それよりも摂取カロリーを抑える努力をしよう。
●適度に運動して消費カロリーを増やす事も大事。
●極端なカロリー制限はリバウンドしやすい。
●運動は適度な頻度で行ない、疲労が溜まらないようにしよう。
コメントを残す