どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は確実に痩せたければ基本を学ぶというテーマでお話ししていきます。
こんな方におすすめです。
●ダイエットの正解を知りたい方
●確実に痩せたい方
是非参考にしてください。
Contents
痩せない理由
痩せない理由は単純です。摂取カロリー<消費カロリーの状態になっていないからです。
この状態になっていなければ何をやってもやせません。これがダイエットの基本であり絶対にしなければならない事です。
ではこの状態にするにはどうすればいいか?答えは2つしかありません。食事と運動です。これが昔からあるダイエットの王道であり、今後も変わる事はおそらくないでしょう。
食事の重要さ
ダイエットで大事なのは食事と運動ですが、中でも最も重要なのが食事です。
運動はカロリー消費は出来ますが、運動するにも時間や体力を消費する事になります。そしてそれにも限界があります。
いっぱい運動してもそれ以上に食べ過ぎてしまうと意味が無くなってしまうので、まずは食べ過ぎないようにする事が重要なのです。
食事の際はカロリー計算をしてください。そして1日の摂取カロリーが消費カロリーを下回るようにしましょう。そうする事で確実に痩せることができます。
ただ注意しなければならない事もあります。極端にカロリーを制限しないようにしてください。摂取カロリーが少なすぎると筋肉まで削られ代謝が落ちてしまいます。また健康的にも悪いです。
1日の摂取カロリーは基礎代謝を上回るくらいは摂ってください。
運動するメリット
運動をしなくても摂取カロリーが消費カロリーを下回れば痩せる事はできます。ただ運動すれば消費カロリーが増え痩せやすくなりますし、普段あまり動かない人は多少なり運動した方がいいでしょう。
運動するメリットは他にもあり、やり方次第では基礎代謝も上げれる事、ボディメイクができることです。
主に筋トレをする事によって筋肉が付き、結果メリハリのある身体にする事ができて代謝も上げれるわけです。
ではどれくらい運動すればいいかというと、筋トレだけだと週に2~3回、1日15~30分程、有酸素運動もするなら同じ頻度で1日45~60分ほどすれば十分でしょう。
これだけ痩せれば充分消費カロリーも増えますし、体つきを変える事も可能です。
やりすぎると疲労が溜まってしまうので気をつけてください。
まとめ
●痩せるためには摂取カロリー<消費カロリーにしなければならない。
●摂取カロリーは食事、消費カロリーは運動でしかコントロールできない。
コメントを残す