どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は確実に痩せる方法というテーマでお話ししていきます。
確実に痩せるには摂取カロリー<消費カロリーにする事
確実に脂肪を落とすには摂取カロリー<消費カロリーの状態にしなければなりません。
摂取カロリーを抑えるには食事量を減らす事、消費カロリーを増やすには運動をする事。
つまり食事と運動を正しく行えば確実に痩せる事が出来るのです。
ダイエットで上手くいかない人はこれを理解していないか、あるいは両方をやりすぎてしまっているかです。
なので今回は確実に痩せるための正しい運動方法と食事方法を教えます。
ダイエットの正しい運動方法
消費カロリーを増やすには運動で身体を動かさなければなりません。運動の種類は主に筋トレと有酸素運動の2つに分かれます。
筋トレは基礎代謝の向上や維持に役立ちます。基礎代謝が上がれば何もしない状態での消費カロリーが増えるので痩せやすく太りにくい身体になります。
有酸素運動は基礎代謝の向上には向いていませんが、運動している間はカロリーが消費されていきます。運動時の消費カロリー数は筋トレよりも有酸素運動の方が高めです。有酸素運動をする場合は続けて30分くらいする事をおすすめします。
1日の運動時間はこの2つを合わせても1時間程度で終わらせましょう。これ以上の運動は長いと思うのでおすすめしません。頻度は週に2~3回程度で十分でしょう。
ちなみに運動する場合はジムで行ないましょう。ジムだったら筋トレや有酸素運動の為の器具が充実しているので効率よく運動する事ができます。
ダイエットの正しい食事制限
食事制限をする際は摂取カロリーを抑えなければなりません。どれくらい抑えなければならないかというと、ご自身の消費カロリーより下にするのです。
なのでまずは自分の消費カロリーがどれくらいなのか調べましょう。計算方法を下のページにご用意しています。
消費カロリー数が分かったら後はその数値よりも摂取カロリー数を抑える事が出来たら痩せる事ができます。大体消費カロリーよりマイナス500kcalくらいがいいでしょう。
まとめ
●確実に痩せるには運動で消費カロリーを増やし、食事で摂取カロリーを減らす必要がある。
●ダイエットで行なう運動は筋トレと有酸素運動。頻度は週に2~3回、1日1時間以内に終わらせよう。
●食事制限は摂取カロリーが消費カロリーよりも下回ればいい。
コメントを残す