どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
今回は食事制限は辛いのか?というテーマでお話ししていきます。
こんな方におすすめです。
●食事制限に踏み込めない方、苦手意識を持っている方
是非参考にしてください。
辛いけど成果が出やすい
食事制限は辛いのは辛いです。好きな物を好きなだけ食べる事は出来ないし、空腹感も感じます。カロリー管理も多少面倒です。
ただ最も成果が出やすい方法でもあります。ダイエットの基本は食事と昔から言われてきて、食事をきちんと見なおせば大体の人は痩せれます。
何故食事制限はいいのか?
手っ取り早く痩せるために食事を見直す理由は簡単に摂取カロリー<消費カロリーの状態に出来るからです。
運動でもこれは出来ますが、効率を考えると食事です。運動は体力や時間を消費なければいけません。しかし食事量を減らすのに時間も体力も必要ないのです。
食事制限で痩せるには
食事制限で痩せるにはご自身の消費カロリーよりも摂取カロリーが下回らないといけません。
消費カロリーとは寝たきりの状態で消費される基礎代謝と日頃の活動によるカロリー消費を合わせた物です。
消費カロリーが知りたい方はこちらのページで計算を行なってください。
1日の摂取カロリーが消費カロリーを下回れば確実に痩せる事ができます。消費カロリーを増やしたければ適度に運動しましょう。
適度に食べれば辛さを軽減できる
極端なカロリー制限をすると余計辛くなります。続けられない人は大体こういう事を行ないがちです。おそらく早く痩せたいがためにカロリーを減らしすぎてしまうのでしょう。
またカロリーを減らしすぎると筋肉が削られ代謝が落ちてしまい、余計太りやすい体質になってしまいます。空腹のストレスも大きいので我慢の限界が来たときには暴飲暴食に走ってしまうでしょう。極端なカロリー制限を勧めないのはこの理由の為です。
まずは焦らないようにしてください。多少痩せるスピードはゆっくりでもいいので、適度に食べるようにしましょう。1日の摂取カロリーは基礎代謝以上は摂るようにしてください。
まとめ
食事制限は辛いのですが正しいやり方で行なえば続けられないという事は無いです。実際成果も出やすいのでやるだけの価値はあります。
コメントを残す