どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
目標に近づけるためにはどんな方法が一番の近道だと思いますか?僕自身は人に聞くのが一番手っ取り早い方法だと思います。
もちろん聞く人は誰でもいいわけではありません。ダイエットを成功させるのが目標の場合は既にダイエットを成功させている人に聞くのが一番いいでしょう。いつもどんな感じで運動や食事の管理を行なっているのか、ノウハウを直接教えてもらえればあなたが目標に近づく為の近道となるでしょう。
経験者から教えてもらうメリット
何故最近僕がそのように思ったのかというと、近頃趣味でボゥリングを始めまして最初は自分一人でやっていたんですけど、全然スコアがUPしなくてどこが悪いのか全然分からなかったんですよね。
スコアは150を平均で出せるようになる事を目標にしてたんですけど大体100~120くらいしか行かなく、思ったようにボールがコントロールできなくて困っていました。
そこでそのボゥリング場にはレッスンがあると知り、料金もそんなに高くなかったので試しに受けてみる事にしました。
そのレッスンではプロボウラーの方が教えていて、その人はアベレージが220くらいなんですけどぼくの目標を大きく超える人だったので僕とはレベルが全然違うわけです。
そういう人に教えてもらいながらレッスンを受ける事になったのですが、高いレベルの経験者は基本の基本を知っていますので、悪いフォームの癖や正しいフォームへの直しかたなど自分では中々気づけなかっただろうなというレベルで細かい所まで修正してもらいました。つまりできていない部分を直接指導してもらえるのです。
そして、基礎が明確に分かるようになってきたので目標までの道筋が明確にわかるようになり、練習のモチベーションも高い状態でのぞめました。
おかげで着実にスコアが上がっていって150点もなんとか出せるようになり、思ったよりも早く目標を達成できそうです。
なのでこの経験で思ったことは、客観的に見てもらうのって本当に重要な事なんだなと改めて感じました。自分よりも高いレベルの人の言う事を素直に聞き、迷いがなくなるので練習もはかどるわけです。
独学でも頑張ればある程度のレベルに達すると思いますが、少しばかり時間がかかるかもしれません。最初はどの分野でも初心者なんで「何から手を付けていいかわからない」という状況になると思います。なのでいっしょにゴールまでサポートしてくれる経験者の方が身近にいれば、目標を達成するまでかなりの時間短縮になるんではないでしょうか。
ネットで情報を得る事とは違う所
ネットでは様々な情報で溢れかえっています。様々なやり方で成功している人が情報を発信しているのでそれこそ何を信じ実行すればいいかわからなくなるのです。
なのですでに目標を達成しているひとに直接教えてもらう事ができれば簡単に情報をゲットできます。しかも経験者が教える事は経験から得た情報なのでどれが正しいかわからないネットの情報よりも信憑性が高いわけです。
また学ぶことも順序というものがあります。初心者向けの事から上級者向けのものまでその人のレベルに合わせて順序立てていかないといけません。そういう学び方も経験者の方ならではのメソッドがあるはずです。
経験者から直接教えてもらう事はその人なりの成功事例なのでいろんな情報に迷わされる事がありません。その人のいう事を聞いて実行するだけで成功する確率がぐっと上がるのです。
まとめ
独学と経験者からの指導とでは、やはり成長のスピードを考えると経験者から直接指導してもらった方がいいでしょう。独学でも頑張ればある程度のレベルに達すると思いますが、効率を考えると今回のボゥリングの経験を得て改めて他人から見てもらうことの重要性がわかりました。
そして何よりも1人でやるより楽しいです。相談しながらゴールまでサポートしてくれるので心強さはあります。僕はダイエットコーチなので痩せる事が目標なら僕が全力でサポートします。もしわからない事があるなら僕のブログを見たり、メルマガで直接質問してもらって構いません。
是非僕を頼ってくださいね(^^)
コメントを残す