確実に痩せる方法を学びませんか?

ダイエットノウハウを詰め込んだメルマガ講座が無料で見れる!

運動を楽に続けられるようになるコツ

どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。

お腹を凹ませたい、ダイエットしたい!と思いつつ運動をはじめてみても続かない人って多いですよね。

自分も最初は自宅で腹筋や腕立て伏せなどをやっていた時期があったのですが、モチベーションを保てずに挫折してしまいました。(約一週間で断念)

そんな僕でも今は約8年間運動を継続できているわけですが、どうして続けられるようになったのか、今回は運動を楽に継続できるようになるちょっとしたコツを教えたいと思います。

スポーツジムに通う

運動を全くしたことのない初心者にとってはスポーツジムは大きな助けになると思います。

スポーツジムに通う事によって得られる利点は以下のような物があげられます。

●運動をする施設なので運動以外に目が移りにくい。(ネットやゲームから意識を切り離せる)

●ダイエット、ボディメイク、運動不足解消などの目的で来ている人が多いので何かしら共通の目標を持っている人が周りにいるとモチベーションを保ちやすい。

●ある程度のお金を払い続けることによって行かざるをえない状況が作れる。

●器具の使い方や運動のアドバイスをしてくれるスタッフがいる(施設によります。できるだけどういうサービスがあるか事前に調べておくといいでしょう。)

●目的によって使えるマシンや器具が充実している。(筋トレ=マシン、ダンベル、フリーウエイト)(有酸素=ランニングマシン、バイク、プール)

ジムにはすでに運動に必要な器具がそろっているので初めて運動を始める人にとっては続けやすい環境なんじゃないかなと思います。

あとやっぱり活気があるという事が一番の続けやすい理由ですかね。自然とやる気が出てくるのでジムに通うのが楽しくなってきます。

通う頻度は人によってそれぞれ違いますが、1週間に2~3回通えれば十分でしょう。

人に教えてもらう

ある程度知識がある人に直接運動のアドバイスを受けたほうが続けやすいと思います。体格に説得力のある人は効率のいい運動の仕方や栄養の摂り方などの知識を詳しく知っている可能性が高いです。

身近にそういう人がいない場合はyoutubeの動画やブログなど参考に出来そうな人の知識を上手く取り入れましょう。(僕のブログもおススメですよ^^)

僕の場合はダイエットに伸び悩んでいた時期に通っていたジムのスタッフさんに直接パーソナルトレーニングをお願いしていました。(一回30分¥2700くらいです)

細かい筋トレのフォームやトレーニングの頻度などのアドバイスを直接聞けたのでよかったです。

やっぱり効率のいい運動の仕方を教えてもらうと運動の効果がはっきり現れますし、やる気も高まるので結果的に続けやすくなります。


ダイエット初心者700人以上をサポートしてきたコーチが送るメルマガ講座

短期間で効率よく、精神的に楽な方向で痩せれる方法を教えます!

自由自在にボディメイクができるようになる5日間の無料メール講座はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

■運動と食事管理を指導する、忙しい会社員の為の”楽痩せ”ダイエット術を専門としている。運動の効率化と無理なく最短で痩せれる食事の指導を最も得意とする。■「ダイエット、運動初心者700人」以上をサポートした経験があり、”具体的”で”分かりやすい”説明が可能