どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
ダイエットや健康維持、運動不足解消などの様々な理由をお持ちの方がスポーツジムをご利用されていますが、僕もその中の一人で、ダイエット目的でジム通いを始めた1人です。
かれこれジム通いを始めて数年経ちますが、ジムに通ってよかった点や、メリットなどを今回はお話ししていこうと思います。
行かなくちゃいけない理由を作れる
ジムに通うともちろん料金が発生します。大体は月額性なので月々で自動的に引き落としがされるシステムです。
なので「せっかくお金を払っているんだからいかないと駄目だよね」という理由で自分を奮い立たせることができます。
もちろんこの理由だけで運動を習慣化できるかどうかは個人差によりますが、少なくとも僕はお金がもったいないので通い続ける理由にはなりました。
また室内なので天気に左右される事がありません。どんな天気でも運動が出来る環境なので「雨の日だから今日は外での運動は無理だな」とか休む理由を無くしてくれます。素晴らしいですね!
筋トレ器具が充実している
大体のジムでは一通り身体全身を鍛えられる器具が充実しています。これを個人ですべて揃えようとすると莫大な資金がかかります。
自宅での運動では器具をあまり置けないうえにトレーニング内容にも限界があるので、かっこいい身体や丈夫な身体を作りたい方は是非ジムに通う事をおすすめします。
雰囲気が良い
ジムに通っている人は健康の為や綺麗になりたい、カッコ良くなりたいなどの理由で通っている人がほとんどなので前向きな方たちがほとんどです。
こういった人たちが周りにいると自然とやる気が出て気ます。「自分も頑張らないと!」という気持ちになりやすいので周りの環境と言うのはホントに大事だと思いますね。
運動初心者でもトレーナからアドバイスがもらえる
大体のジムにはトレーナーさんがいますので器具の使い方や運動に対するアドバイスがもらえると思います。
最初は僕も筋トレ器具の使い方などをトレーナーさんに教えてもらったので不自由なくトレーニングに集中できました。
筋トレのやり方や運動の仕方が分からないという方はこういう所で経験者に教えてもらうのが一番いいでしょう。
まとめ
健康や理想の身体を追い求めるならまずは運動を継続させることが重要です。なので自分に言い訳を作らせないようにまずはスポーツジムに入会する事から始めてみませんか?
大体のジムは月額性で月々1万前後の料金で年間にすると約12万くらいはかかります。
もっと安い所もありますがある程度の施設の広さ、器具の充実具合、サポートしてくれるスタッフがいるかという事を考えるとこれくらいの料金を払い続ける覚悟は必要でしょう。
ただ運動を続ける事によって得られるメリットは沢山あるので自分1人で続ける事が難しいと思われる方は自己投資だと思ってジムに通い続ける事をおすすめします。
コメントを残す