どうも、楽痩せダイエットコーチの梶原龍士郎です。
ついこの間風邪を引いてしまいまして、少し調子が悪かったんですよね。そしてその日筋トレをしようかどうか迷っていた時ふと気づいたことがありました。
「前の自分だったらこんな状態の時トレーニングをしようなんて思っただろうか?」と。
昔の自分だったら風邪のときに筋トレをしようなんて思わないし、風邪じゃなくても何か理由を見つけてサボる事もあったのでずいぶん進歩したもんだと自分で感心していました。
もちろん無理は良くないんでその日はトレーニングを休むことにしたのですが、その時改めて習慣の力ってすごいんだなと思いましたね。
毎朝顔を洗ったり歯を磨いたりするといった行為は無意識のうちに習慣化できている人は多いと思います。これらの事を面倒だな、嫌だなと感じる事は少ないでしょう。むしろやらないと気が済まないと思うはずです。
運動や他の良いと思うようなことも続けていきながら習慣化できればいいわけです。それこそやらないと落ち着かないと思えるようになっていたならしめたものです。
そういうわけで今回伝えたかった事は、「習慣の力ってすごいんだよ」という内容でした。
コメントを残す